いらっしゃいませ。
今回は筆者が今まで利用してきたリハーサルスタジオの中で
大手リハーサルスタジオではありませんが
個人的に素晴らしいスタジオがいくつかありましたのでご紹介させて頂きたいと思います。
筆者は都内在住なので、 ...
リハスタやライブハウスを探すなら?[初心者向け、バンドマン]
いらっしゃいませ。
あなたが今回はリハーサルスタジオやライブハウスを選ぶ時に使えるサービスについてご紹介したいと思います。
ネットで検索すると色々な検索サービスが出てくるのですが、
その中で筆者が利用してみて特にオススメ ...
あなたが耳コピする時にすごく使える「聞々ハヤえもん」[初心者向け、バンドマン]
いらっしゃいませ。
今回はあなたが耳コピをする時に使える無料ツールをご紹介させていただきます。
その名も「聞々ハヤえもん」です。
聞々ハヤえもん公式サイト
まず耳コピってなに?
耳コピとは、CDや音源から流 ...
バンドでオンライン会議をする時に使えるツール[初心者向け、バンドマン]
いらっしゃいませ。
今回はあなたがバンドでオンライン会議をする時に便利なツールをご紹介いたします。
まずオンライン会議ってなに?
わかりやすく言いますと、
複数のメンバーと直接会わずに電話などでミー ...
DTMの初めてのマイクは何が良いの?[初心者向け、DTM]
いらっしゃいませ。
今回はあなたが宅録を始める時に必要な
録音用のマイクのご紹介をさせていただきたいと思います。
どんなマイクがあるの?
大きく分けて「ダイナミックマイク」と「コンデンサー ...
バンドでデータを共有する時に使えるツール[初心者向け、バンドマン]
いらっしゃいませ。
今回はあなたがバンドメンバーとネット上でデータを共有出来るサービスをご紹介させていただきたいと思います。
バンドでデータを共有って?
例えばあなたが作曲しデモを ...
宅録を始める時に買うオーディオインターフェースは何が良いの?[初心者向け、DTM]
いらっしゃいませ。
今回はあなたが宅録を始める時に必要な、
PC上の音に関する全てを統一するオーディオインターフェースのご紹介をさせていただきたいと思います。
まずオーディオインターフェースってなに?
これは ...
DTMの初めてのPCは何が良いの?[初心者向け、DTM]
いらっしゃいませ。
今回は以前お話しした「バンドマンが今すぐ宅録を始めるべき3つの理由」の補足となる記事です。
あなたが宅録を始める時に必要な、
全ての基本となるPCのご紹介からさせていただきたいと思います ...
バンドマンが今すぐ宅録を始めるべき3つの理由 [初心者向け、DTM]
いらっしゃいませ。
今回はバンドマンの方が宅録を始めるメリットをご紹介したいと思います。
DTM環境が身近になかった00年代前半までは、
バンドマンはMTRやリハーサルスタジオで弾いたものをCDやMDに焼き、 ...
ベーシストのあなたが「抜ける音」を出すたった3つのポイント[初心者向け、ベース]
LeonArts.at
いらっしゃいませ。
今回はベーシストのあなたがスタジオやライブで「抜ける音」を出すための方法を
筆者の経験を交えてご紹介したいと思います。
そもそも「抜ける音」ってなに?
...