いらっしゃいませ。
今回は筆者の体験を踏まえまして、
歌が上手くなる方法、上手くならない理由について考えてみました。
今回は「カラオケでは歌が上手くならない理由」を、
後編では「どう ...
2017年04月
【簡単コスパ】「叩いてみた」を格安で作る2つの方法 後編 [演奏してみた、ドラム、レコーディング]
いらっしゃいませ。
今回も引き続きあなたが叩いてみた(演奏してみた)を出来るだけ格安で録るための方法をお伝えできればと思います。
前回はマイクを立てて録るスタンダードな方法をご紹介し ...
【高音質】「叩いてみた」を格安で作る2つの方法 前編 [演奏してみた、ドラム、レコーディング]
いらっしゃいませ、
今回はあなたがドラムで「演奏してみた(叩いてみた)」を作ったりドラムのレコーディングをする場合に
筆者が考えうる限りの最低限のコスト(出費)で作成する方法をご紹介したいと思 ...
ドラマーよ、すごい防振対策の「タイヤふにゃふにゃシステム」を知ってるかい?[電子ドラム、エレドラ、防音、防振]
いらっしゃいませ。
今回は家で練習するドラマーの方たち全てにオススメの防振対策の
「タイヤふにゃふにゃシステム」をご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
・タイヤふにゃふにゃ…え、何それ?
このシステムの ...